新しいモノ7月30日オープンだそうです。 高山駅北側のアンダーパス横に建設中のホテルで足場が段々外され始め、ホテルの名前が分かりました。ホテルアラウンド高山 7月30日オープンだそうで予約も始まってます。 2021.03.01新しいモノ
Personal 個人ブログ1月19日 中々に幸運かも 新年早々、冷蔵庫が壊れたり湯の配管が破裂したとか色々不運なことが多かった。ですが今朝、クール便で景品が届きました。 本当は半纏が欲しかったのですが実際に食べてみたら美味しかったので大満足。店の石油ストーブに載せてある大ヤ... 2021.01.19Personal 個人ブログ
Diary 日記あと34セット? 今日朝8時から挑戦してきました。 日本一大きな市で、スタンプラリー。 8時30分に丹生川支所。 ここまで7Km。 続いて奥飛騨観光案内所を目指します。 その前に平湯バスターミナルのマンホールを探します。... 2020.10.27Diary 日記
Personal 個人ブログ秋の東山寺社巡り&クイズラリー 紅葉の東山寺社×クイズラリー 日付 令和2年10月24日土曜日から 11月15日日曜日 開催場所 東山寺院群 内容 秋の東山寺社巡クイズラリーマップを使ってクイズに答えながら 東山寺社を巡り... 2020.10.24Personal 個人ブログ
Personal 個人ブログ2000年式ホンダ・シビックが5万ドルで落札…その理由は、写真を見ればわかるはず | Business Insider Japan 2000年式ホンダ・シビックが5万ドルで落札…その理由は、写真を見ればわかるはず | Business Insider Japan 2020.06.23Personal 個人ブログ未分類
Diary 日記何故か復活 昨年末までASUSのZenfone5を使っていました。しかし充電中に床に落下させ、充電をする為には所謂アナログ的に職人芸が必要。年末特売のPixel 3a xlが22,000円値引きされ、39,160円で売られていたので衝動的に購入。 ... 2020.06.07Diary 日記
Diary 日記緑が深くなる季節ですね 高山では、季節の行事は月遅れで行われます。6月5日が端午の節句です、鯉のぼりが気持ちよさそうに青い空を泳いでいます。藤の花 国分寺の大銀杏 2020.05.28Diary 日記